キャリア採用情報

CAREER RECRUITMENT

募集職種 施工管理(電気)
勤務地 時津事業所(長崎県西彼杵郡時津町久留里郷376-5)
諫早営業所(長崎県諫早市真崎町1903)
松浦営業所(長崎県松浦市御厨町郭公尾免字水ノ本282-1)
大阪支店(大阪府大阪市鶴見区今津中三丁目11番6号)
勤務時間 長崎県内 8:00~17:00(休憩12:00~13:00)
大阪支店 8:30~17:30(休憩12:00~13:00)
仕事内容 電気設備工事における工程管理・安全管理・客先打合せ等の工事責任者、現場代理人業務
(主な工事現場は上下水道プラントの電気設備工事)
必要資格 いずれかの資格をお持ちの方を歓迎します。
・監理技術者(電気)または監理技術者(通信)
・1級電気工事施工管理技士または第一種電気工事士
給  与 経験、能力等を考慮し、当社規定により支給します
諸手当 地域手当、子ども手当、エキスパート手当、現場代理人手当、通勤手当 など
昇給・賞与 昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
退職金制度 有り
休日・休暇 年間休日 125日
有給休暇 勤続6ヶ月経過後10日付与
特別休暇 慶弔時特別休暇あり
問い合わせ 採用に関するお問い合わせは、「採用に関するお問合せ」ボタンからお願いします。
応募方法 応募書類を次の住所まで送付ください。書類選考のうえ、ご連絡いたします。
【応募書類】
 履歴書(写真貼付)、職務経歴書
【送付先】
〒852-8108
 長崎県長崎市川口町10番2号
 協和機電工業株式会社 採用担当
募集職種 施工管理(機械)
勤務地 長崎三重事業所(長崎市京泊2-8-20)
東京支店(東京都台東区台東2-20-13 古茂田ビル2F)
大阪支店(大阪府大阪市鶴見区今津中三丁目11番6号)
勤務時間 長崎県内 8:00~17:00(休憩12:00~13:00)
長崎県外 8:30~17:30(休憩12:00~13:00)
仕事内容 上下水道プラントの水処理機械設置工事における工程管理・安全管理・客先打合せ等の工事責任者、
現場代理人業務
必要資格 いずれかの資格をお持ちの方を歓迎します。
・監理技術者(機械器具設置)
・1級管工事施工管理技士または1級土木工事施工管理技士
給  与 経験、能力等を考慮し、当社規定により支給します
諸手当 地域手当、子ども手当、エキスパート手当、現場代理人手当、通勤手当 など
昇給・賞与 昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
退職金制度 有り
休日・休暇 年間休日 125日
有給休暇 勤続6ヶ月経過後10日付与
特別休暇 慶弔時特別休暇あり
問い合わせ 採用に関するお問い合わせは、「採用に関するお問合せ」ボタンからお願いします。
応募方法 応募書類を次の住所まで送付ください。書類選考のうえ、ご連絡いたします。
【応募書類】
 履歴書(写真貼付)、職務経歴書
【送付先】
〒852-8108
 長崎県長崎市川口町10番2号
 協和機電工業株式会社 採用担当
募集職種 営業職
勤務地 本社(長崎県長崎市川口町10番2号)
福岡支店(福岡市博多区博多駅前1-6-16 西鉄博多駅前ビル7F)
東京支店(東京都台東区台東2-20-13 古茂田ビル2F)
大阪支店(大阪府大阪市鶴見区今津中三丁目11番6号)
勤務時間 長崎県内 8:00~17:00(休憩12:00~13:00)
長崎県外 8:30~17:30(休憩12:00~13:00)
仕事内容 ・官公庁向け営業活動(元請物件)
・入札対応、営業情報の収集、見積書作成
・技術者を同行してのシステム提案
・メーカー向け営業活動(下請物件)
必要資格 大卒以上(未経験者歓迎) ※年齢35才以下
諸手当 地域手当、子ども手当、営業手当、通勤手当 など
昇給・賞与 昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
退職金制度 有り
休日・休暇 年間休日 125日
有給休暇 勤続6ヶ月経過後10日付与
特別休暇 慶弔時特別休暇あり
問い合わせ 採用に関するお問い合わせは、「採用に関するお問合せ」ボタンからお願いします。
応募方法 応募書類を次の住所まで送付ください。書類選考のうえ、ご連絡いたします。
【応募書類】
 履歴書(写真貼付)、職務経歴書
【送付先】
〒852-8108
 長崎県長崎市川口町10番2号
 協和機電工業株式会社 採用担当
募集職種 開発職(水処理分野)
勤務地 長崎県西彼杵郡時津町久留里郷376-5
勤務時間 8:00~17:00
仕事内容 新規事業および研究開発に関する業務を担当していただきます。
・水処理システム事業関連
・電気エネルギー事業関連定
主な開発製品:浸透圧発電システム、繊維ろ過装置、制御監視システム など
※専門性や経験に応じて担当の業務範囲は考慮します。
必要資格 大卒以上(理工系専攻)(未経験者歓迎) ※年齢35才以下
諸手当 地域手当、子ども手当、通勤手当 など
昇給・賞与 昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
退職金制度 有り
休日・休暇 年間休日 125日
有給休暇 勤続6ヶ月経過後10日付与
特別休暇 慶弔時特別休暇あり
問い合わせ 採用に関するお問い合わせは、「採用に関するお問合せ」ボタンからお願いします。
応募方法 応募書類を次の住所まで送付ください。書類選考のうえ、ご連絡いたします。
【応募書類】
 履歴書(写真貼付)、職務経歴書
【送付先】
〒852-8108
 長崎県長崎市川口町10番2号
 協和機電工業株式会社 採用担当

労働施策総合推進法に基づく中途採用比率の公表

  2021年度 2022年度 2023年度
正規雇用労働者の
中途採用比率
41% 43% 58%
公表日:2024年7月1日

待遇

雇用形態 正社員
給 与 経験、能力等を考慮し、当社規定により支給します
諸手当 通勤手当、扶養家族手当、現場代理人手当(施工管理職のみ)
昇給・賞与 昇給 年1回(4月)、  賞与 年2月(6月・12月)
退職金制度 有り
休日・休暇 年間休日 110日(1年単位の変形労働時間制)
有給休暇 勤続6ヶ月経過後10日付与
特別休暇 慶弔時特別休暇あり
応募方法 応募書類を次の住所まで送付ください。書類選考のうえ、ご連絡いたします。
【応募書類】 履歴書(写真貼付)、職務経歴書
【送付先】
 〒851-2107
 長崎県西彼杵郡時津町久留里郷376-5
 協和機電工業株式会社 人事グループ宛て

協和機電工業のあゆみ

協和機電工業は、1948年に長崎の地で創業してから約70年、
社会の発展と共に技術・技能を修得してきました。